英国。色々あるけど住んでます。

イギリス生活の日記とか回顧録みたいなもの

部活

朝晩の寒さに負けて、ついに暖房をつけてしまったしゃーくちゃんです。

しかし、そんな寒さをものともしないのが子どもってヤツでして、日本にもいるけど”真冬でも短パン少年”が霧の中を元気に登校してたり。
若いお嬢さんがまだがんばって生足で通勤してたり、若さってすごいわ。

そして我が家の若者ですが、学校から「お子さんが再来週のサッカーの試合メンバーに選ばれました」などと、当選金詐欺みたいな内容のメールが来ててお母ちゃんびっくり。
学校から戻ってきた本人に話を聞くと、どうやら「やりたい人〜?」「はーい」で試合に参加したい子の募集をかけて、レギュラー以外は持ち回り的に予定が空いてる人を探してる感じらしいです。
つまり常に定員割れしてるってことね。
そして肝心の本人に「で?やりたいの?」と聞いてみたところ「うーん。どうせゴールキーパーやらされるだろうしなぁ。どうしようかなぁ。」というお返事でした。

わかる!わかるぞぉ!

お母ちゃんも背が高いからって理由で、サッカーやハンドボールならゴールキーパー、ポートボールだとゴールポストの人、バスケだと「とにかくお前はリバウンドを拾え」と言われる始末。
バレーボールも「ブロックだけしてろ」って言われたなぁ…

正直にいうとね、それ”だけ”やらされるとつまんなくなるんですよ。
最初のうちはそれなりに向上心を持って練習とかしてるんですが、能力とか適正とかまったくもって関係なく「背が高いから」でポジションが決まるのは、それはそれで差別じゃない?なんて思った時期もありました。
で、肝心の上の子はというと「まあ、楽しそうだからやってみるか」なんてあっけらかんと参加表明。

思うに、日本とイギリスの「部活」に対する感覚の違いなのかな、と。
日本はホラ、スポ根ものとか大好きじゃないですか。
イギリスでもあるのかもしれないけど、学校単位のチームというより、いわゆるスポーツ団とかどっかのジュニアチームでの競い合いがメインで、学校レベルではそこまで心血を注いでない雰囲気なんですよね。
そもそもイギリスの(公立)学校の部活は選択肢がなさすぎて、真剣にスポーツをやりたい子はチームやスクールに所属しないと身につかないんだろうな。
うちの子は「楽しそうだから」で色々参加できるので、そのレベルの子にはありがたいシステムですけどね。

楽しそうだからとりあえずやってみる。
いいじゃないか。

↓やったことないけど有無を言わさず土台をやらされるだろうな↓

関係ないシリーズ。先週末の散歩でみつけた風情のあるドア&ノッカー。好き。

週末のお出かけ

例によってオットの思いつきでSuffolkにあるSouthwoldという浜辺の町までお出かけしてまいりました。

と言っても晩秋ですからね。
ビーチに行ってもお散歩くらいしかできませんが、雨は降っていなかったのでピクニックとかしてる人がいたりしました。

とりあえずビーチを上から眺めて、まずは腹ごしらえってんで町の方に戻り、なんかないかとうろついていたら、結構な行列ができているフィッシュ&チップスのお店を発見。
でもさー。
大概のF&C屋さんって、油でギトギトだし揚げすぎてパサパサだし、おイモはべしょべしょだし高いだけであんまり美味しくないんだよね〜。
そう思ってみたものの、オットも子どもらもF&Cの口になっちゃったようで渋々店内に。

タラの開きが干されてるので、揚げ物臭よりも干物臭の方が強い店内。
下の子がこれを見て怯えてました🤣
可愛くはないもんねぇ。

注文してから待つこと10分。
揚げたてのお魚さんが手渡されました。
F&Cって半身を丸ごと使ってる場合が多いので、私はあえてFish Gujonという、まあ、切り身の揚げたやつだと思っていただければ間違いではないのですが、そちらを単品で注文しておイモは絶対子どもらが残すだろうからそれを奪うつもりでいたら正解でした。
そもそも単品でも結構量が多いわ。
味の方は、観光地のF&Cにしては珍しくギトギトべとべとじゃなくてサクサク、お魚もほろほろふわふわで、油も古くないので胃もたれもせず美味しゅうございました。
あえて難癖をつけるのならば、タルタルソースにはもうちょっとピクルスを入れて欲しかったですが、これは単に私の好みですね、はい。
お店の名前はThe Little Fish and Chip Shopです。>> https://www.solebayfishco.co.uk/

美味しく食べた後は、カロリーを消費すべくビーチに戻ってお散歩再開。
下の子は例によって石ころを海に還す業務に勤しみつつ浜辺を桟橋の方まで歩き、風がちょっと冷たいもののそれがむしろ心地よくお散歩できました。

Pierといえばゲーセンが付き物ですが、この微妙に時代に取り残された感としょぼさが郷愁を誘う…
桟橋で有名な場所ではないのでかなり小規模だったし。
上の子はゲームする気満々でしたが「小銭がないから」と言い訳するも「両替機がある!」と言い張られ。
「だってほら、カードが使えないじゃん?」と、この旧機種に感謝しつつ再び町の散歩再開。

道路のほうに上がって海岸沿いを歩いていたら、第二次大戦中に使われていた機雷?がありました。
沈没船から回収したもので、まだ海中にあるであろう機雷除去のために募金をしてるそうです。
おりしもこの日はリメンバランスサンデーだったのでポピーも飾られておりました。
というかブッ刺さってるし…

お散歩のシメはもちろんアイスクリーム。
自家製でいろんなフレーバーがありますが、どれもかなり美味しかったです。

Harris & James Stores - Harris & James

この日食べたものはどれもこれも美味しくて、なんというか最近のイギリスはとても美味しくなってきてるってお話でした。

↓オットが日本でいつも食べてたやつ。通販できるのね…↓

無駄足

隣町に用事があって家族でお出かけしてまいりました。
子どもたちのコロナの予防接種二回目です。
現在、もちろん予約を取っていくこともできますが、Walk-inで予約を取らずに行って打ってもらうことも可能なのでそのつもりで買い物ついでに行くことに。

週末の接種会場は、午前中が18歳以上、午後はそれ以下の子供用って感じで時間帯によって、多分薬の量が違うグループ分けになってるんじゃないかと想像しますが、そんなふうだったのでお昼を食べてから出発しましたが、2時以降でないとクリニックが開かないってことだったのでまずはお買い物から。

立ち寄った本屋さんでクリスマスが題材の本やカードなどが並んでいるコーナーができてたのですが

浮世絵がクリスマスカードになってるし。
雪景色だからそれっぽいと言えばそれっぽいのかな?
サンタさんが浮世絵になったら、なんとなく閻魔大王っぽく描かれるのかな?とか勝手なことを想像してみました。

本屋さんを後にして、上の子が文房具を買いたいと言うのでWH Smithに立ち寄ったのですが、店内をうろついていたらウワサの広告を発見してしまいました。

ずばばーん。
王子様の発売前の本が既に半額で予約受付中だそうです。
予約時に£5を払い、引取り時に残金£9のお支払いで合計£14也。
まあ、書店がどう売ろうと自由ではありますが、この張り紙はなんというか駅や交番に貼られている”行方不明者捜索ポスター”っぽいなぁ、と大変失礼なことを考えちゃいました。
まあ、迷子なのは間違いないですけど…

そんなことをしていたら時間になったので、てこてことクリニックまで徒歩で向かいました。
我々以外に誰もいないかもと思っていたのですが、予想に反して既に3組ほどが並んでました。
でも全然待たずに受付をしてもらって、これまた待たずに部屋に案内され、子どもたちのNHS番号を聞かれて個人確認をされたところ、看護師さんが「あら。前回は11週前だから、来週にならないとワクチンが打てないわよ?」と衝撃の発言。

オットが「え?だってNHSから2週間前に”二度目の接種をしてくれ”って手紙がきたから今日出向いたんだけど?」とびっくりしてましたが、そんなこと看護師さんに言っても彼女らは規定通りにしか行動できないわけで…
気まずい沈黙が流れていたので、私が「OK! See you next week then!(オッケー!じゃ、また来週会いましょ!)」と無理やり締めて逃げるようにクリニックから出ましたが、やっぱりNHSってヤツは油断がならん、という小話。

↓4年生の宿題が”神奈川沖浪裏を描くこと”だったのはびっくりしたね↓

一見さんお断り

上の子のクラスのママさんからグループメッセージが入りまして、もう先生方へのクリスマス・プレゼントの集金が始まることになりました。
今年はやけにスタートダッシュが早いなぁ、なんて思ってたら「12月に入ると他にもいろいろ入り用になってくるから」というご配慮だったようです。
言い出しっぺママさんが集金してプレゼントを用意してくれるそうだったので早速その話に飛び乗りました。

で、支払いをする段になって、指定してきたのがPayPalの口座。
自慢にならないけど、私、PayPalのアカウント持ってません。
今まで使う機会もなかったってことはこれからもほぼ使う機会なんてないだろうから、このためだけにアカウントを作りたくない。
ひょっとしたらオットが持ってるかもしれないと思って聞いてみたら、はるか昔に作った記憶はあるけど、ログインのための詳細とかすっかり忘れた、だそうです。
だよね〜。

ってことで、個別にこっそりママさんにメッセージを送って、申し訳ないけど銀行振込か、時間があえば現金で直接お渡ししてもいいですか?と聞いて口座番号を教えてもらいました。
早速ネットバンキングで送ろうとしたのですが、相手先のSort codeが見たことない番号。
ソートコードってのは12-34-56みたいな感じで、最初の二桁が銀行のコード、その後ろが支店コードだと思っていただければわかりやすいかと。

私ね、イギリスに来てから専業主婦になるまで、仕事で振込業務なんかもやってたもんで結構な数を見てきてまして、このコードでどの銀行かはわかるんです。
でも今回のは見たことない。
タイプミスかもしれないけど、私が知らないだけかもしれない。

で、調べてみた。

本物のお金持ち、お貴族様、なんならロイヤルファミリーなど高貴な皆様が口座をお作りあそばす、下々の私なんかが知る由もない銀行様でした…預金者が自分で出向いて口座を作るんじゃなくて、あっちからお誘いが来ないと口座を作れないような銀行なんて映画の中だけだと思ってたんですけど、あるところにはあるもんなんですねぇ。
結構なお金持ちさんと商売してたつもりだったけど、上には上がいるもんだ。

で、振り込もうとしたらエラーコードが出る。
時間をあけてトライしてもやっぱり謎のエラーコードが出る。
私の銀行に電話して聞いてみても、私の口座の方はなんの問題もないから相手方にもう一度詳細をきちんと確認してからやってみて、としか言われず、ママさんに聞いてみても詳細はOKって言うし。

オットの口座からやってもらったんですが、こちらも「相手方の詳細が確認できません」とエラーコードが出て、オットと二人で首を傾げつつ「下賎な者からの振込は受け付けないくらいプライドが高いのかな?」などと冗談を言いつつ、ママさんには”エラーが出るからちょっと待ってください”と、まるで高々千円ちょっとの支払いを渋って言い訳しているような連絡を入れるハメになりどっちかって言うと私のプライドがへし折られてます…

↓プライド…↓

いい買い物。

世界的に、イギリスって「雨が多い」と知られているかと思われます。
そして現在は季節の変わり目なので、御多分にもれず雨が続いてまして、学校の送迎で地味にやる気を削られたり、ゴミ出しでちょっと出かけるのにも気合いが必要という状況でして。
しかも、この秋は微妙に気温が高めでそれゆえに湿度も高めで洗濯物が乾かないんだなぁ。

例年であれば暖房が既についてて、ラジエーター付近に洗濯物を干しておけば1日あれば乾いてたんですけど、光熱費の高騰が怖くてまだ暖房をつけておらず、2日くらい干しっぱなしにしないと触った感じがなんだか湿っぽくてさ〜。
乾燥機もあるにはあるけど、タオルとかシーツの大物以外には電気代が高くて使いたくないし。

そんななので、朝起きてカーテンを開けると結露で曇りガラス状態になってるんですねぇ。
毎朝カーテンを開けるたびに寺尾聰の”ルビーの指環”が脳内再生されつつ、朝イチで窓を拭くのが日課になっておりました。
ええ、昭和の女ですから。

そして先日、オットが子どもたちの朝ごはんにトーストを焼こうとしてパンの袋を開けたらカビが生えちゃってたんですよ。
まあ、日本の梅雨時のようなアレですね。
それでオットが「I'm fed up!(やってらんねぇ!)」となぜかブチ切れまして、返す刀で携帯を取り出して何やらいじくってました。
カビ対策でも検索してるのかしら?と思っていた翌日Amazonさんが配達にやってきまして、届いたのはちょっとお高い除湿機。

これがね、すごいのよ。

まずは一番結露が激しい下の子のベッドルームで稼働させてみたんですが、半日もしないうちにタンクになみなみと水が集められました。
しかも、除湿する際に出てる廃熱?のおかげか、部屋がほのかに暖かいというオマケつき。
洗濯物も、夏場の庭で干すのと比べたらパリッとはいきませんが、湿り気もなくちゃんと乾いてくれてありがたいことこの上ない。
ずっとつけっぱなしにするには電気代が心配&ちょっとうるさいので、子どもらが寝る時間には止めて、また明日頑張ってもらおうと初日は営業終了してもらいました。

で、翌日の朝。
カーテンを開ける前からルビーの指環のイントロがかかっていたのですが、カーテンを開けた瞬間、外の景色がくっきり見えるんですよ。
いや、それが正しい窓の在り方ではあるんですが、結露がまったくと言っていいほどついてないの!
しかもその日だけだったらただ単に運が良かっただけの話でしょうけど、除湿器を使った日は結露がないという結果を発見し、オットのブチギレ・ショッピングがここまで役に立ったことに感謝です。

↓もうこれを買い続けないくてもいいのね↓

 
曇りガラスの向こうは…

www.youtube.com

無駄になったオットのブチギレ・ショッピング↓↓↓↓

yome-2.hatenadiary.org

語彙力

月曜の朝、というかほぼ一日中、ニュースでは”ロックダウンのせいで言葉の発達が遅い子が増えてスピーチセラピーの需要が高まっている”という話題が流れていました。
5、6歳で10%ほど上昇しているらしいです。
家に引きこもって家族とだけ会話をしていたら、語彙力も伸びないし、家族だと全部言わなくても察してくれるし、外国ルーツの場合は英語を一切使わない生活だった、なんてことも考えられるし、まあ、いろんな要素があるんでしょうね。

www.bbc.co.uk

お昼のニュースでもこの話題が出てきて、オットと一緒に食事中だったんですが「うちの下の子は大丈夫だね」とポロッと感想を述べました。
なんせ起きている間は一人でもずーーーーーーーーっとしゃべってますからね。
お人形さんと何やら寸劇をしてみたり、お絵かきしながら物語を語ってくれたり、まさに口から先に生まれたってヤツで。

それを聞いたオットがお昼ご飯のお好み焼きを吹き出す勢いで笑い出しました。

私の言っている意味を汲んで笑ったのかと思ったら「今朝ね、僕が起きる時に下の子も起きたんだけど”You can go down stairs, I will catch up"とか言いながら布団を深くかぶって二度寝の態勢に入ったんだよね〜」だそうで。
下の子は、夜中に自分のベッドからちょいちょい私たちのベッドに移動してくるんですけど、私が朝先に起きても気にしないですが、オットが起きて一人にされるのが嫌でいつも一緒に降りてくるのに、いっちょまえなこと抜かして二度寝するようになったらしいです。

「あれ?でも今朝は二人一緒に降りてきたよね?」と聞くと、「僕が階段のところに着いたら”待って〜!”ってキャッチアップしてきたんだよ」だってさ。
一人前のクチをききつつも、暗い寝室に一人で取り残されたら20秒持たずに飛び起きてついてきたあたりがまだまだちびっこです。

なお、上の子はそんな時期を通り越して、朝誰よりも早く起き出して一人静かにテレビを見たりiPadで遊んだりしてます…
語彙力の心配よりも、もうちょっとしたらしゃべってくれなくなるんじゃないかって方の心配をしないといけない時期なのかなぁ?

ま、まだ甘ったれなのでしばらく先の話でしょうけどね。

↓今や二代巨頭の映画↓

M&S今年のクリスマス仕様ジン。人気のクレメンタインのヤツを買っておくべきだろうかと毎年悩んで買いそびれるワタクシ。

失言?名言?

リシがタナボタで首相になって2週間弱。
その間に環境サミットに出るのでないのやっぱり出るのなんて茶番劇もあり、先行きが色々不透明ではありますが、彼が就任した直後ってのは、前任のリズのやらかしを帳消しにしたってことで為替相場がいい感じだったんですよ。
£1が170円くらいになってて、あともうちょっと回復してくれたらいいな〜、でも対ドルはあんまり良くないな〜、なんて思ってたら「インフレ率上昇!」「史上最大の上げ幅!」とか大騒ぎになり、また160円台に落ちちゃいました。

そんなニュースがあっちこっちで流れ、前から言われている通り生活にかかる費用もどんどん値上げされてゆき、毎日小さな節約をコツコツ続けるしかすべがない状況のなか、上の子をつれてスーパーまで買い物に行きました。

お菓子が欲しいとかジュースが欲しいなどの要求をバッサリ切り捨てる作業は、昨今の値上げとは関係なくいつものやりとりですが、今回は「朝食にベーグルが欲しい」という要求だったので、食パンではなくベーグルに変更するということで合意して「じゃああそこの棚にあるから持ってきて」とお願いしました。
上の子はウッキウキで「Best by date(賞味期限)を確認するんだよね?」なんて言いながらベーグルを手にしました。

ベーグルの棚はプレーンだの全粒粉だのの種類別の他にメーカー別に分けられて陳列されてたんですけど、彼女の身長で一番とりやすい高さのメーカーの物を手にしたので「そっちじゃなくて、上の棚の特売の方にしてね」と声をかけたら「なんで?」と聞いてきます。
「いや、前まではベーグルは£1で買えたけど、今どんどん値上がりしてて、特売でも10%あがっちゃってるからさ」と素直に答えました。

「I know, that's called inflation, mummy(知ってる、それインフレっていうんだよママ)」

なんてしたり顔で特売の方を手にして「これなら5日間あるから全部食べられるよ!」などとカゴに入れてくる我が子…
親はなくても子は育つってこういうことなんだろうか、とか思いつつ、表面上は冷静に「そうだねぇ」などと答えタマゴを買うために移動したら、背後で商品の陳列をしていた店員さんが「I love what your doughter said, that's exactly what is happening now(お嬢さんの言うことは素晴らしいわ、今まさにそれが起こってるのよ)」と微笑んできまして。

大変恥ずかしい買い物となってしまいました…
いつも行くお店なのになぁ… _(:3 」∠)

↓…もうこうなったら作るか…?↓

関係ないシリーズ。昨夜はBonfire nightでしたが雨で我が家はどこにも行かず、こちらは数年前の焚き火の風景。焚き火というより暴動…