英国。色々あるけど住んでます。

イギリス生活の日記とか回顧録みたいなもの

おじいちゃんの金言

昨晩、義父母とお電話しまして、二人とも元気にやっているようでよかったのですが、上の子に義母が「学校行けなくて残念だったわねぇ」と声をかけたのへの回答が「でも毎日楽しいよ!」というものでした。それはよかったとちょっと安心したのも束の間、「でもmummyのお勉強はキライ!」ですって… 

マミーも飴と鞭を使いこなすのも、教材を探してくるのも、言わなきゃやらない上にふてくされた態度とられるのもキライですぅ〜!って言いたいけど言えなかった…うぅ…

オットが「でも俺はずっと仕事してて、しゃーくちゃんが全部子供の面倒見てくれてるからホント助かってるよ」と義父母にフォロー入れてくれなかったらかなり落ち込んでましたよ、きっと…

正直に言えば、私自身は勉強なんてキライな部類の子供でひたすら外で遊んでたので、自ら進んでお勉強をする子供っていうのは夢物語だと思ってましたし、中学生になって「試験勉強全然してなーい」というクラスメイトの言葉を鵜呑みにしちゃうような迂闊な子だったので、自宅学習の習慣ってどうやったらつけられるのか、ホントにわかんないんですよね。唯一文句を言わずにやってくれるのが読書なので、最近はお昼ご飯の後はひたすら本を読む時間になってるのですが、2年生だったらこれくらいでいいんでしょうかね…?

ネットでいろんな学習指導法みたいなのを読みあさってみても、なんか「アナタの子供にはそれが有効だったかもしれないけどうちの子は見向きもしない」みたいなメゾットから、ひたすらふんわり漠然としてて何が言いたいのかわからないものもあって…とりあえず、今日から生活必需品以外のお店も再開するということで、子供と一緒に本屋さんに行って、自分が読みたいと思う本を探すように仕向けてみようと思ってます。

私の祖父が「100円あったら古本屋で本を買いなさい」「どんな本でも興味を持って最初から最後まできちんと読みなさい」と、まるで京極堂のようなことを言う人だったそうで、ひとまずおじいちゃんを信じてみようかな…

↓自分の時間ができたら読みたいな…↓

f:id:YOME:20200615053425j:plain

関係ないシリーズ。お散歩に近所の村の遊歩道に行ったら、誰もいなさすぎてホラー映画っぽくて…ハァイ、ジョージィ♪な雰囲気でした