英国。色々あるけど住んでます。

イギリス生活の日記とか回顧録みたいなもの

仮病?中二病?

最近上の子がいちいち「But I'm scared...(でも怖いんだもん)」と言っていろんなことを拒否してきます。
夜ひとりでトイレに行くのが怖いってくらいならお付き合いできるのですが、「テーブルのそこの席は怖いからイヤ」って言われると…どうしろってんだ?と。

初めていくお店のなんか薄暗い席、とかなら理解できますし、実際ロックダウン前に行ったパブに鹿の頭蓋骨のオブジェが飾ってあってその近くの席は怖い、なんてことがありましたが、現在怖がっているのは我が家のダイニングテーブルの話ですよ?
引っ越してきてこのテーブルを買って5年近く座ってご飯食べたりお絵描きしたりしてた、その席が「怖い」ってなんだよ?と。

我が家はリビングダイニングがオープンプラン、と言えば聞こえはいいですが、ようは狭いだけですのでダイニングテーブルのすぐ脇にはソファがあって、そのソファに朝っぱらから根っこをはやしているかの如く陣取ってiPadで遊んでるくせに、すぐ横のダイニングテーブルの方は怖いって言われても信憑性がないです。

ずっと続いているロックダウンのせいで精神的に不安定になってしまっているお子さんの話なんかをネットで見かけたりしますが、うちの子の場合はそれには当てはまらないですよね?
話によると、今まで普通に使えたナイフとフォークが使えなくなった、とか、オムツはだいぶ前に卒業したのにまた失敗するようになっちゃった、なんてことらしいので、それに比べると「とりあえず”怖い”って言っておけば言い訳できる」みたいな雰囲気だし。

夜中にひとりでトイレに行けてる人が、家族全員で食卓を囲むのに特定の席が「怖い」って、上の子にしか見えない誰かが座ってるんでしょうかねぇ?
まあ、そんなこと言い出したら「じゃあその人は家賃を払ってないから出てってもらうわ」とか答えるでしょうけどね。

コレを言う理由は薄々わかってるんです。
下の子がオットの隣に座ってることに嫉妬してるんですが、妙なプライドがあってそれを直接言えないだけなんだと。
はっきり言えばいいのにねぇ?

↓こいつで除霊できるって説は、私と同じ悩みを持った親御さんのとっさのアイディアだと思う。子供に渡してスプレーして歩いて貰えば一石二鳥↓