英国。色々あるけど住んでます。

イギリス生活の日記とか回顧録みたいなもの

衝動的に

学校が始まって1週間。
下の子の慣らし登校も終わり、来週からはフルタイムで学校ですよほほい。
お母ちゃんは嬉しい😭

実は、うちの子供たちと同じクラスのお子さんを持つインド人ママさんの姿が初日からずっとみられませんで、ちょっと心配してたんですよ。
オットは仕事場にしてるベッドルームの窓から、うちの前をひとりで歩くパパさんを何度か目撃してたらしいんですが。
上の子に「なんか先生から聞いてる?」なんて質問してみたところで「知らなーい」としか返ってこないし、ママさん本人に連絡を入れるかどうしようか迷ってました。
そしたら金曜日の朝に下の子の登校でお目にかかって、ちょっとだけ立ち話をしたら「いやもう、なんかいてもたってもいられなくなっちゃって、衝動的にインド行きのフライトを予約しちゃって子供たちと里帰りしたのよ」ですって。

PCR検査だ、自宅待機期間だ、なんていろいろ大変だったみたいですけど、ご本人とお兄ちゃんにとっては5年ぶり、下のお嬢さんは今回初めてインドの親戚と直接顔を合わせたそうで、大変だったという割には非常に晴れ晴れとした顔をしてらっしゃいました。
いや〜、その気持ちはちょっとわかるわぁ。

私が自制できたのは、うちの町にアジア食材店が新規開店してくれたおかげかもしれないと思ってます。
アジアって言っても基本はタイなんですけど、納豆らや油揚げやらを売ってくれてるんですよ。
オープンしたのは夏休みの終わり頃でしたが、冬休みはこれで乗り切れそうだわ…
ちょっとしたものなら、わざわざ車でロンドンまで買い出しに行かなくて済むもの!ありがたや。

なお、インドママさんによると、下のお嬢さんは「親戚がいっぱいいすぎて覚えられない…会う人会う人みんな”親戚”」と愚痴をこぼし、お兄ちゃんは「暑くて耐えられない…」と愚痴をこぼしてたそうです。どっちも「さすがインド!」です。
やっぱりこっちでずっと育っちゃうとそうなるんですかねぇ?
うちの子供たちも「日本は楽しいイベントがある”たまに遊びに行くところ”」っていう認識ですからね。

とりあえず、日本よりも高価ではありますが、納豆が手に入りやすくなったので徐々に我が子たちを洗脳していこうかと思ってます。
油揚げとひじきの煮物、とか。
練り物もあったのでおでんとか…ぜーんぶ私のため!

↓今すごく気になってるもの↓

f:id:YOME:20210912055003j:plain

関係ないシリーズ。ガーデンセンターで見つけたニラですが、名前が「NEKO(ネコ)」ってどういうことだ?猫にニラはよろしくない組み合わせのはずでは?