英国。色々あるけど住んでます。

イギリス生活の日記とか回顧録みたいなもの

給食のない日

週末ですが、Morison'sに立ち寄ったら

豚ロースがめっちゃ安かった!
730gでこのお値段、買うっきゃないでしょ。
すでにネットもかけられてるわけで、そうなったら作るのはアレしかないでしょ。

まずは魔法のお鍋である須藤部さんで焼き色をつけまして〜

あれとかこれとかをぶち込んで2時間くらい煮込んで出来上がったのがこちら〜。
中までしっとり、大変おいしくできて…たらしいです。

こんな「The!肉料理!!」を作るクセに、しゃーくちゃんってばなんちゃってベジタリアンなんだぜぇ。
自分では食べないけど、家族にはちゃんと美味しいものを食べて欲しいという、ぶっちゃけ自己満足ですね。ええ。

3分の2は夕飯でいただきましたが、残りは水曜日のために保存中。
なんでかって?
また下の子の学校で先生方のストライキだからですよぉぉぉ…
なのでお昼ご飯にコイツを刻んで焼豚炒飯にでもしようと思っておりますの。
あー、でも上の子がお弁当を持っていくのを羨ましがってるから、焼豚おにぎりにでもしておべんと箱に詰めて出すのもいいかもな…

あ、給食で思い出したんですが、コオロギの粉末を使った給食がどうたらってニュースがポコポコ出てくるんですけど、なんなんでしょうか…
鉄腕DASHの”グリル厄介”ならまだ理解できますが、わざわざコオロギを推奨する意味がわかんないです。
増えすぎて困ってるブラックバスを食べるとか、ガンガン増えてなんでも食べちゃうナマズやコイをどうにかしたほうが良くない?
まだよくわかってない食材をそんなホイホイ給食で提供して、食べた子に重篤なアレルギー反応とか出ちゃったらどうするんだろう。
重要なタンパク源とか言ってるけどさ、人間が虫のタンパク質を消化吸収するにあたっての効率とかはどうなんだ?とか、誰に聞いていいのかわかんない質問しか出てこないです。

ワカメや昆布の消化吸収ができる民族とできない民族がいる、みたいなことになりそうな気がしてますし、コオロギを食べるくらいなら堂々とベジタリアンを名乗って生きていこうと思っております。
いっそヴィーガンでもいいくらい…

↓サラダにキヌアとナッツを乗せればタンパク質取れるじゃん。豆腐とか…↓