英国。色々あるけど住んでます。

イギリス生活の日記とか回顧録みたいなもの

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

子供の記憶は上書き保存型

上の子が何やら同人マンガっぽいものを書いているのを発見して、冷静を装いつつちょっと動揺している自分がいます。 今年の夏に日本に一時帰国した際、母が間を持たせるためにつけたディズニーチャンネルの「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」に上の子がハ…

NHSとは大体いつも戦ってる

「イギリスは医療がタダ」と言うのは日本でも知られていると思いますが、タダほど高いものはないと言うか、めんどくさいことってないとつくづく思います。 下の子のインフルエンザの予防接種のお知らせが届いたので、指示通り28日以降で予約を取るべくGP(Ge…

生涯学習!(自己暗示的な意味で)

オットに叱られました。 業者さんに英文でメールを書いていたのですが、それを後ろから見ていたオットに「いい加減にしろよ?なんだこのひどい文章は」とため息をつかれてしまいました。 自覚はあるんですよ、ええ。 以前書いたように私は耳とフィーリングで…

英会話講師図鑑2

真面目な英会話講師の方々が多数の中で、飛び抜けている人はやっぱり目立ってしまいます。 そんな印象深いおもしろキャラ図鑑第二弾です。 カチコミをかけたマイケル君 子供向け英会話教室で日々子供とお遊戯に興じていたマイケル君は、心にちょっとした闇を…

肖像権の行方

先日の出張分の代休を取っているオットが子供を映画に連れて行ってくれるということで、その隙に色々買い物をしようと家族で車に乗り込みました。 私が運転してみんなを映画館で落として、買い物して映画が終わった頃にお迎えに戻るというパターンだったので…

女子の通過儀礼 「手作り」

ハーフタームという謎のお休みが今週いっぱい続きます。 イギリス人の同僚に「なんのためにあるんだ?」と以前聞いたことがあるのですが「繁忙期の農業を子供たちが手伝うため」みたいな回答が来ました。 国民総農家なわけじゃあるまいし、納得がいかないま…

予約の変更・キャンセルはお早めに

イギリスあるあるの「ボイラー点検のエンジニアが来ない」を現在進行形で体験中です。 よくあることとは言え、やっぱり何年経っても腹が立ちます。 13時から18時の間、というなんともアバウトな訪問予定をあっちが提示してきて、こちらはそれに合うように時…

気になるアレ。 スーパーマーケット編

イギリスに来て間もない頃、スーパーでナスがあったのでマーボーにしようと買い物カゴに入れました。 有人レジは結構な列だったのでセルフレジに行ったのですが、ナスにはバーコードがついていません。 こちらではよくある量り売り式のやつだったようで、品…

Clockwork orange

イギリスの、というかヨーロッパの夏時間が終了し、10月27日の午前2時に1時間逆戻りして午前1時になりました。 Spring forward fall back(春には1時間進めて秋には1時間戻す)というルールです。 これからどんどん日が短くなって冬に突入です。 勤めていた…

私がスペインが好きな理由 2

前回からの続きです。 友人とバルセロナ観光バスのチケットを買ってあちこちを巡りました。 これは決まった路線ならどこでも乗り降り自由な観光客向けの二階建てバスです。 最初の方はきゃっきゃっと屋根のない二階で観光を楽しんでいたのですが、なんせ暑い…

スポーツの秋。

本日、イングランド対ニュージー戦があるため、いつもはオットが上の子の習い事の送迎をしているところを、急遽私が行くことになりました。 選手入場の所で家を出て車に乗り込むと、ちょうどラジオではニュースが流れていました。 イングランドはニュージー…

私がスペインが好きな理由 その1

前の記事で旅行の事を書いていて、ちょっとした小ネタを思い出したので流れで書いちゃいます。 イギリスに来て間もない頃、日系不動産屋で仲良くなった同僚の日本人女性がいまして、その子と一緒にバルセロナに行こうということになりました。 オットはお留…

ロマンティックが止まらない

昨日に引き続きはっきりしないお天気の朝。 これぞイギリスって感じの曇り空で、早くも夏が恋しくなってます。 お天気が悪くて鬱になってしまうこともありますし、夏目漱石もどうやら留学中は鬱傾向だったようですが、おかげさまで繊細さのかけらもない私は…

ドイツがお題の連想ゲーム

すっかり寒くなった上に雨がシトシト降っていた今日は、この前作ったタイ米カイロがすでに大活躍です。 さすがに外には恥ずかしいのでつけていけないのですが。 外といえば今日遭遇した親子の小ネタです。 公園の道を歩いていると、お父さんとおばあちゃんと…

日本人でよかったと思うこと

日本のテレビ番組が最近はいろんな方法で視聴できるので、時間があるときにちょこっと見たりしてます。 なのでその昔、帰国子女として私の学校に転校してきたAさんのように、時のアイドル「光GENJI」を知らなくてクラスの女子からドン引かれる、なんてことも…

魔法の言葉。色んな意味で。

本日私が外出帰りで家の鍵を開けていると同時に、東南アジア系の方が我が家の数軒先の家から出てきました。 あそこは確か借家だったので、きっと新しいテナントさんなんでしょうかね。 新しいって言ってももう半年くらい経ってますが。 こっちでは隣近所への…

英会話講師図鑑1

オットは日本で英会話講師をしておりました、としつこく書いていますが、もうすでに周知の通り英会話講師には当たり外れがあります。 なので、私が知り合って印象に残っている人たちを列挙してみようと思います。 渋谷でホームシック ヨークシャーの田舎から…

万年肩こりの私

20代の頃からものっすごい肩こりに悩まされています。 姿勢が悪い、運動不足などなど、いろんな原因が考えられますが、そんなことどうでもいいと叫びたくなるくらいとにかくもうガッチガチです。 以前通っていたマッサージでは「骨と筋肉と脂肪と皮が全部く…

BBCの子供番組

今朝のテレビでの報道はBrexitばっかりで、即位礼正殿の儀については全然触れていませんでした。 Web版のBBCにはちょこっと出てましたけど。 まあ、遠くの国のCoronation(戴冠式)よりも、身近なBrexitの方が心配でしょうね、そりゃそうだ。 Web版の記事も…

気がついてしまいました

令和元年10月22日。 おめでたい日です。 即位礼正殿の儀が行われる日ですよ。 ライブで見るのは時差の関係でちょっと難しいので、NHKワールドとか、政府広報あたりで動画配信しているだろうと検索をかけてみることにしました。 案の定あちこちで配信する予定…

Bend it like Beckham

またまたラグビー絡みで思い出したことなんですが、日本チームと戦って勝利を収めた南アフリカの、そんなに遠くない過去にあったというお話です。 これを教えてくれたのは、以前勤めていた会社にいた営業のおじさんです。 彼は若い頃、家族を連れて南アフリ…

にわか恋愛コンサル

いやぁ、ラグビー日本代表のみなさま、お疲れ様でした。 ラグビーのルールをきちんとわかっていない「にわかファン」ですが、頑張ってる姿を見せてもらって、ご近所さんから褒めてもらえて、なんかとにかくうれしかったです。 壁に出てる広告が日本語なのも…

恐山のイタコさん

いよいよハロウィンが近づいてきて、あっちこっちの店のディスプレイがそれっぽくなってきました。 こっちのカボチャは水っぽいのであんまり好きじゃないんですが、スーパーでアメリカのカボチャペーストの缶詰が売っていて、パイを作るにはちょうどいい感じ…

今日も元気にHow dare you

もういっそのこと挨拶の言葉をHow are you じゃなくてHow dare youにしちゃえばいいんじゃない?ってくらい活動家さんたちが毎日なんかしらやってるようです。 そろそろ彼らが一体何と戦っているのか、よくわからなくなってきました。 BBC Radio Twoの昼間の…

やっててよかった、らしいです。

昨夜日本人の友人との電話で子供の話になりまして。 イギリスの教育方法と私たちが日本で受けた教育がまったく違うので、子供の宿題の面倒を見るのに躊躇するよね、というような話からその先のテストのこととか、とにかく不安というかグチのようなものをお互…

両者ともに母国語なんだけど通じてない?

英語の発音の話で思い出した、子供が生まれる前にアメリカに旅行に行った際の奇妙な出来事をご紹介します。 アメリカの、サボテンと砂漠が名物の地域に私の日本人の友人が住んでおりまして、オットと一緒に遊びに行ったことがあります。 友人が住んでいるの…

子供って無邪気に残酷…

今日のお迎えの時間に道を歩いていたら、今は学校が違うけれど、上の子とナーサリーで同じクラスだった少年とそのお母さんにばったり会いました。 数年ぶりなのに覚えててくれてちょっと嬉しかったのと、ちびっこがかなり大きくなっててびっくりしました。 …

How dare youな朝

ニュースをつけたら、今朝ロンドンの地下鉄の駅で起きていた事件を報道していました。 環境活動家が地下鉄の車体の屋根に乗り込んで横断幕を掲げていたのを、ホームにいた乗客が引きずり下ろしてボコった、ってお話でした。 いろんな意味で怖いなー、と思う…

Order!(秩序)のない雑談

Brexitまであとちょっとですがどうなるんでしょうねぇ、と結構他人事のようにニュースをつまみ食いだけしている私です。 2016年の投票の際「どうせ残留でしょ」とオットと話をして、一夜明けたらおはようのあいさつの前に「離脱だ!」って携帯を握りしめたオ…

多分ブラックリストに載った私

うちの下の子はとにかくバナナが大好きです。 朝ごはんにバナナ、おやつにバナナと、とにかくバナナがあれば幸せという、前世にバナナが食べられなくてそれが心残りだったんじゃないかと思うくらいバナナ好きです。 そんな大切なバナナの最後の1本が朝ごは…