英国。色々あるけど住んでます。

イギリス生活の日記とか回顧録みたいなもの

芋づる

日本ではどうやらTwitterの方が人気っぽいですが、イギリスの私の周りはFaceBookの方が人気なようです。
なんでかは知りませんが、連絡を取るとかいう意味ではこっちの方が便利なのかしら?

で、下の子がレセプションに上がった頃、それまでナーサリーではWhatsAppグループ上でママさんたちとやりとりしてたのですが、外部ナーサリーからの入学組ママさんが夏休みが終わるあたりで早速FaceBookでグループを作ったという情報が流れて、持ち上がり組のみなさんも登録し始めました。
いろんな連絡がそっちを介してやりとりされるとなるとWhatsAppグループは今回組まれないかもしれないと危惧しまして、長年拒否ってたFaceBookアカウントをついに開設してしまいました。

あくまで連絡用として作ったアカウントで個人情報も最低限しか登録せず、なんの記事もアップしてない状態でママさんグループに入れてもらって、これでひとまず安心、なんて思っていたら別の古株ママさんが「念のためWhatsAppグループも作ったよ〜」と…
結局日常の連絡はこっちで行われることになり、FaceBookの方はまったくもって機能していない状態なので、当然私も自分のアカウントは放置してました。

登録した際に携帯にアプリを入れてあるので、たまにロゴを目にして「一応見てみるか」と開いてみるもののグループの情報は全然更新されておらず、流行ってるオススメ動画とかのお知らせが入っているくらいでした。

が、数ヶ月ぶりにアカウントを覗いてみたら、義妹ちゃんからお友達申請が1週間前に入ったというお知らせが。
どうやって見つけたんだろう…?
彼女は割と頻繁にFaceBookを更新してお友達との女子会とか子供たちの発表会の写真を載せまくる人なので、なんか人を探すコツも知ってるのかもしれないけど、FaceBookに登録したなんて話すらしてないのに、すげぇ。
というかもはや怖い…
このまま無視するのも障があったら嫌だなってことで「承認」をポチって、そしてまた放置してました。

で、そこからさらに日数が経ってからアカウントを覗いてみたら、今度は義父からお友達申請が…
義父?
義父とFaceBookで繋がるの?私??
他の連絡手段もちゃんとあるんだから別にいらないんじゃない?と思いつつも、やっぱり障があったら嫌なので承認しておきました。
そしたら昨夜ですよ。
今度は義妹ちゃんの旦那さんから…いい人だけど…でも…
あんた確実に私がどこでなにしてようと基本興味ないべ?
もういいけどさぁ…

ってことで、私のFaceBookのお友達リストは現在ぜーんぶ義家族だけという、なんだかうすら寒い状況になってしまいましたが、まぁ、基本放置なので…これも義実家孝行、なのかしら…?
なんとなく、今後このアカウントにリアルの友達を登録するコトはないだろうってのだけは確信しております。はい。
次は義弟くんか義弟くんの奥さんか…どっちが先だ?

↓アカウントに鍵をかける(物理)↓