英国。色々あるけど住んでます。

イギリス生活の日記とか回顧録みたいなもの

日常のアレコレ

ポイントカードを持っているスーパーマーケットから「お願い」のメールが届きました。

各メーカーとも協力し、倉庫も拡張して在庫がなくならないよう随時努力をしておりますので、お客様におかれましては「いつも通りの量」をお買い上げ下さいますようお願い申し上げます、みたいな内容でした。

今更感満載な気がしないでもないですが、売り場で慌ただしく品出しをしている店員さんを見るとお店側も大変なんだなぁ、としみじみしてしまいます。

IceLandという冷凍食品専門のお店では、高齢者の方や障碍者の方が開店と同時に若い健常者と欲しい商品を競り合うと絶対負けるので、特別に通常の1時間前に開店して、彼らを優先するというサービスを開始するそうです。アイスランドの国の方は日本に行くのに2週間の自宅待機の要請が出ましたが、お店の方は粋な計らいで消費者に貢献。

スタートダッシュが違うし、いっぺんに買える量も少ないでしょうからいいことなんじゃないかとちょっと思いました。でもどんなことに対しても絶対文句が出てくでしょうから、一体何を言われるのかな?などとちょっと意地悪なことも思ったりして。

そして、上の子の習いごとのひとつが「しばらくキャンセルとなります」というお知らせメールも届きました。いつを目処に再開するという情報は一切書かれておらず、実質無期延期ですよ。

基本ボランティアベースだから、これで生計を立てている人がいないので即座に対応できたんでしょうけど、じわじわと外堀を埋められているような、なんとも言えない不安感が立ち込めてきています…

そんななか、お迎えに行っての帰り道、上の子が「ハッピーバースデーの歌を2回歌いながら手を洗うとちょうどいいって先生が言ってたよ」という有益情報を持って帰ってきました。「♪It's a last day to you〜♪Let’s wash and kill germs〜♪」(これがお前の最後の日だ、手を洗ってバイキンを殺そう)と、早くもだいぶ不穏な替え歌になっておりました。

子供たちが楽しく正しく手洗いできる工夫を先生方もしてらっしゃるんだと、クサクサしがちな最近の話題の中でもちょっとほんわか?したお話でした。

↓楽しく現実逃避!↓

f:id:YOME:20200317192237j:plain

昨日はお肉の棚が空っぽでした。買いだめしても日持ちしないじゃん…