英国。色々あるけど住んでます。

イギリス生活の日記とか回顧録みたいなもの

きょうだいゲンカ

うちの上の子、かなり自我が成長中で、そろそろ反抗期なのかしら?というほど戦いを挑んできます。
まあ、内容は大人から見れば些細なことで、「宿題やりたくない(またはもうやったと嘘をつく)」とか「そのぬいぐるみは私専用」とか、まあ原因なんてちっさいことです。
しかし妹には譲りたくないし自分の意見は何がなんでも通したいってことで、まずは叫ぶ、その後泣く、って一連の流れがありまして。

イヤなことはさっさと終わらせた方が気分的に楽だし、妹に譲ることで姉としての株が上がるんだぞとは教えてるんですけど、そんな状態では聞く耳なんてものは持ってないわけで、最終的には「Thinking Time」ということで自室に行ってひとりで何が悪かったのか考えながらクールダウンするように申し付けられちゃうわけですよ。

で、以前ちょこっと言いましたが、私にも姉がおります。
うちの姉もまた我を通すということに関してはなかなか見どころ満載な修羅場を演じてくれまして、私は姉と父の衝突を見て育ったわけです。

我々姉妹もそれぞれ大人になり、それぞれの生活を離れて送るようになったある日、だいぶ丸くなった姉が「私、あんたのことずっと嫌いだったんだよね。要領いいし、怒られるのはいっつも私だったし、ずるいと思ってたわ。両親とも私のことよりもあんたの方が大事なんじゃないかって思ったりもしたし。」なんて言ってきました。

いやいや。
私に言わせればそれでも父と仲がいいあなたの方がすごいわ、と。
確かに姉と父の衝突を見て「父の機嫌のツボ」などを学ばせていただきましたが、つまり父に本音を言ったことがないわけです。

それがいいのか悪いのかはわかりませんが、現在上の子が癇癪を起こすと下の子は自主的にす〜っと安全地帯に逃げて、なおかついつもよりも愛嬌を振りまくんですわ。
どうにかしないとうちの子らも私と姉のようにめんどくさい紆余曲折を通らないといけなくなるんですかね?

どうにかしたくてもどうしていいかわからないし、子供らは別人格だから杞憂に終わるかもしれないし、今回イギリス関係なくなっちゃいましたけど、同性のお子さん二人以上を育ててらっしゃるご家庭ってどうしてるんでしょう?
男の子同士はまた違ったりするのかしら?
子供それぞれ個性があるし、みんながみんな同じってことはないでしょうけど…

↓ホントは大好きなんだよねってか↓