英国。色々あるけど住んでます。

イギリス生活の日記とか回顧録みたいなもの

久々の図書館

月曜日。
他の学校はもう始まってるのに、うちの子供らの学校は「Inset Day」といって、念のためのお休みというか、先生方の研修日なのか、いまいち私自身がよくわかってないんですが、とにかく子供らは休校日でした。
前日は「あー!忘れてた!出勤しないといけないんだけどどうしよう!」とか、なんだか「空気を読んで終日プレイデートに誘ってくれよ」って言われてるような会話が繰り広げられておりました。
全力でスルーしましたけどね。
ウチもオットが家にいるけど仕事でしたから。

で、午前中は私は洗濯をしたりなんだりで、子供たちは庭に出たりおもちゃを漁ってみたり、なんか自由にしてました。
そしたらなぜか上の子が突然「図書館に行きたい!」とか言い出しまして。
それは非常に良い提案、ということで、お昼ご飯を食べた後で行くことに。

f:id:YOME:20210608052522j:plain

図書館の敷地内には小さなハーブガーデンがあるんですが、この表記がめっちゃ恐ろしげですよねー。
「この庭の植物は毒性のものがたくさんあります☠️摘み取らないでください。」
さすがに法に触れるようなものはないらしいですけど、下手したらかぶれるとかそういうのはあるみたいで、大丈夫っちゃ大丈夫なんですがやっぱりちょっと心配でまだ子供と一緒に中に入ったことはないです。
ちょっとしたベンチがあって木陰になってるので、休憩にはぴったりなんですけどねぇ。

で、図書館に着いて早速子供たちと本を探すべく、下の子に「子供の本はこっちだよ」と声をかけたら「Shhhhhh!」って叱られちゃいました…
図書館では静かにするという情報はどこかからすでに仕入れていたようです。
ささやきレベルの声量でも「Shhhhhh!」でしたので微妙に勘違いしてるっぽいですが、まあ、いつもの声量でちょろちょろされたら私が困るので訂正は入れないでおきました。

だいぶ長いこと図書館を利用していなかった自覚はあったのですが、子供たちが本を決めて貸出の手続きをする際に、カードがブロックされていたので2年はきていなかったってことがバレちゃいました。
司書さんが「ロックダウンがあったからブロックされる人が多くてねぇ〜」なんて言いながら解除手続きをしてくれてオマケでしおりをくださったんですが、これが上の子の読書魂に火をつけたようで、家に帰ったら自室でずっと本を読んでくれてひっじょーに助かりました。
やっぱり図書館いいね!

f:id:YOME:20210608072832j:plain

一冊読み終わったらシールを貼っていくスタイルなんですが、なぜかタコさんウィンナーのシールを選んだ上の子…
お花とかちょうちょとかそれっぽいのはたくさんあったんですけどねぇ。

↓こういうので読書欲を煽るのもいいかも?↓