英国。色々あるけど住んでます。

イギリス生活の日記とか回顧録みたいなもの

発見!英会話聞き取り上達法(妄想です)

先週はHalf Termといって学校が1週間お休みの時期でした。前回はイトコちゃんのFaceTime攻撃をなんとかかわしつつ自宅学習をさせることに成功したのですが、今回はイトコちゃんから前もってバラされてしまい、1週間遊んで過ごしてしまってました。

まあ、本来だったら休みだし…と、休み明けからまた頑張ればいいかなんて前向きに捉えていたら、今日は今日でサボりぐせがついてしまったのか、エンジンがまったくかからずにぐだぐだ文句を言いながらドリルに答えをなぐり書きするという暴挙に出られてしまい、お母ちゃんキレそうでした。

そんな状態だったので、下の子にはちょっと小1時間ほどテレビを見てもらって上の子につきっきりの時間があったのですが、その時に下の子が見ていたのがDisney+のミッキーたちの番組で、上の子への説教&学習内容の再説明が終わってふと気がついたんですが、ドナルドがなにを言ってるのかよくわかる!

昔のドナルドはほとんどなにを言っているのか聞き取れないアヒル声で、それをミッキーやら他の仲間たちが言い直してようやく理解できていたのに、最近のドナルドさんはちゃんと一回で聞き取れるように話してるんですね。

そこで思ったのが、Mickey Mouse Club Houseとかの最近作られた番組でドナルドの発言に耳を慣らした後で少しずつ時代を遡っていけば英語の聞き取りの訓練になるんじゃなかろうか?と。

別に昔のドナルドがなにを言っているのか聞き取れたからって英会話力が向上するわけではないし、ネイティブであるオットすら「いや〜、ドナルドは無理。理解不能」って言ってるから意味はないのかもしれないですが、「楽しむ」ことに重点を置くという意味では悪い方法ではないんじゃないかなー?

アメリカ製のアニメって、イギリス製のいろんな国の人の訛りが入り混じってるようなのがなくてとっても聞き取りやすいんですけど、それに偏っちゃうとネットスラングで言うところのポカホンタス的な「ホワッ?訛りが強くてわかんな〜い!ドゥユースピークイングリッシュ?」とかほざいちゃう人間が出来上がってしまうんじゃないか、なー?なんて思ったり思わなかったりしました。実際にいるんですよ、こんなこと平気で言っちゃう人が…

↓歌詞カードを見ずになにを歌ってるのかわかったら本物だと思う↓